私が中学生の頃の話です。
流行りの音楽に興味を持ち出した頃、癒しをテーマにしたピアノ曲が大流行しました。
坂本龍一 《energy flow》
https://youtu.be/36k-bDKAwaQ
懐かしいでしょ?(笑)
当時の人気番組HEY!HEY!HEY! で演奏する坂本龍一、そしてあの特注のピアノの格好良さに心奪われましたねー( ̄▽ ̄)
しかし本当の感動はこの後…
https://youtu.be/dRokdqRtles
坂本龍一《東風〜tong poo〜》
自動演奏のピアノと1人連弾する坂本
爽快感や疾走感、時折現れるジャズのような刺激とワクワクするメロディーと展開…
当時、私はエレクトーン派で、ピアノはクラシックばっかりで堅苦しいものと思っていたので、ピアノでこんなカッコイイ事ができるんだと感動して、録画していたビデオを何度も何度も見返しました(^^)
その後、この曲の楽譜が売られている事を知り、すぐに買って練習しまくりました。あのテレビの坂本龍一の真似をして、自分の演奏を録音して、1人連弾もしました(笑)
本当は機械じゃなくて、ちゃんと人と連弾したかったけど、なかなか相手が見つからなかったんだよね…(^_^;)
そして時は流れ…高校…大学…音楽講師になって…さらに数年後…
自分の教え子に連弾を体験させたいと思い、あの曲を聴かせたら気に入ってくれて、ようやく私の夢も叶えることができました(^^)
子どもの頃の憧れの曲を、大好きな生徒と演奏♪
楽しかったなぁ…☆ 嬉しかったなぁ…(*´ー`*)
それから暫くして、その生徒さんは大学受験をきっかけに教室やめちゃったんだけど…
最近、また連絡来てさ、
「せんせー!あの時の連弾の曲、またやりたい!」
って( ^ω^ )
てな訳で、久しぶりに私も練習頑張ってます(笑)
懐かしい思い出も蘇ったので息抜きにblogに綴ってます…☆
5年前にその生徒さんとの連弾した動画があったはず…見つかったら公開しますねー!
ーーーーーーーーーー
LINE タイムラインで、演奏動画見られるようにしました!
https://timeline.line.me/post/_db10Z9bMKAiSKRQZLB0dn5fR20hScAX-8CepZ1o/1152837912502016827
facebookからも見れるようにしました!
https://www.facebook.com/172405063447099/videos/172953556725583/
動画には映ってませんが、1stを当時中学3年生の教え子が弾いてます(^^)2ndは私です!