2025年04月01日
☆教室開業7周年ありがとう☆
教室開業7周年ありがとうございます4月1日は音楽教室 Music plus+の開業記念日お陰様で、今年もこの日を充実した気持ちで迎えることができました毎年、この日を迎えるたびに思うのは、生徒さん達の意欲がどんどん大きくなっていること大半の生徒さんが宿題にしっかり...
2018年4月、豊見城市高安にオープンの音楽教室です!ピアノ・エレクトーンのレッスン、一緒に楽しみませんか? 新規入会は《紹介制》となっています。 m(_ _)m 080-7985-0785 musicplus_tmg@yahoo.ne.jp 豊見城市高安483 テラスサンライト1F 《HP》https://musicplus.okinawa/ LINEからも問い合わせできます! https://line.me/R/ti/p/%40cda0681x
2025年04月01日
教室開業7周年ありがとうございます4月1日は音楽教室 Music plus+の開業記念日お陰様で、今年もこの日を充実した気持ちで迎えることができました毎年、この日を迎えるたびに思うのは、生徒さん達の意欲がどんどん大きくなっていること大半の生徒さんが宿題にしっかり...
2025年02月05日
LIVE告知 昨年、大好評をいただきましたバイオリニスト樋口利歌さんのLIVEツアー今年も決定しました昨年同様に私もバンドメンバーとしてお手伝いいたします心に沁みるバイオリンの音色、一聴の価値ありですお誘いあわせのうえ、是非お越しください御予約・お問い合...
2024年12月30日
〜今年の漢字は【喜】〜仕事納めました生徒・保護者のみなさん、2024年もありがとうございましたさて、毎年恒例、一年を振り返って漢字一文字で…っていうアレ今年は【喜】なのですが振り返りというか、実は2024年は【喜】をテーマにしようと、年始から決めてました...
2024年11月21日
発表会のふりかえり〜総括編〜今日は写真もたっぷりです本番をやりきった子ども達の笑顔や親子連弾の微笑ましい姿どれも素敵で心暖まる一枚です過去の発表会で、お客さんや生徒保護者から届いた感想は「みんなよく頑張ったね」「楽しかったです」そういった声が...
2024年11月18日
発表会のふりかえり〜ゲスト編〜発表会にゲストを呼ぶ取り組みは去年始めたばかりで、今回で2回目になります日頃、コンサートホールに演奏会を聴きに行く機会ってなかなかないですよね週末も働いてたり、幼い子どもがいると、尚更です。。。なので、折角発表会でホ...
2024年11月14日
発表会のふりかえり〜スタッフ編〜イベント成功の影の功労者、縁の下の力持ち、スタッフ陣を紹介します・プログラムデザイン大学の同級生で、今は音楽専門のチラシやパンフレットデザインを生業としています。今回の会場が「シャボン玉石けん くくる糸満」という名前...
2024年11月11日
発表会のふりかえり〜演奏編〜演奏する曲は、私と生徒さんで相談して決めるのですが初めて参加の小さな子は、発表会がどんなものかもわからないし、まだまだ技術的にも未熟なので、短い易しめの曲をいくつか提案して決めてます。面白くなってくるのは、発表会参加が2...
2024年11月10日
11月4日(月•祝)くくる糸満[大ホール]にて【第4回 音楽発表会】を開催いたしました今年は親子連弾も取り入れたこともあり、総出演者が80名越え過去最大規模の発表会でそのぶん期待も不安も大きかったのですが、スムーズに進行して無事に終えられたことに感謝の気持ちで...
2024年09月30日
村上裕亮 Murakami Yusuke (ピアノ)11才からピアノを始める。くらしき作陽大学音楽学部音楽学科モスクワ音楽院特別演奏コース卒業。第8回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 全国大会一般A部門銀賞受賞。第16回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 一般...
2024年09月21日
できないむずかしいめんどくさいわけわからんそんな壁を乗り越えた先にはたくさんの苦労がチャラになるほどの最高の喜びが待っている…っできたーーーその瞬間はある日突然やってくる諦めないで良かったね本当によく頑張りました本日も素敵な笑顔いただきまし...